ボイスドラマⅦ この日、その時、どの彼女

オーディオデータ形式

価格 1,000円

【イントロダクション】

コンセプトは「”ボイスドラマ”と”一人芝居”の融合」

「演者の声で、聴く人の耳を魅了する」を目的とし、何より「役者・山田梨佳の魅力を無限大に活かす」作品となっている。

オムニバス形式で、ジャンルも容姿もキャラクターもすべて異なる3つの物語。 ある日、ある時間帯の女性を描くボイスドラマに仕掛けられた謎を、聴いたあなたは果たして解くことができるか?

【収録内容】

エピソード1:MISAKI

昼下がりの東京は代官山。
上品なショップスタッフのMISAKIは困惑していた。
目の前の男性が2時間以上も商品選びに悩んでいる。
ベテランの彼女にとってはもはや慣れたことだが、ひとつ違和感があった。
その場所は婦人スーツ専門店だったということ。
同僚の女性たちが不安がるなか、物怖じせずMISAKIは男に対して一計を案じて―

エピソード2:紅亜


時刻は夜9時過ぎ。
派手な女王様系YouTuber・紅亜は決まった時間にコスプレでネット配信を行う。
弱気な世の男性たちに愛の鞭なるアドバイスを振るい、そっと背中を優しく押すスタイルだ。
今ではたくさんのファン(=お子ちゃまども)が出来、人気を博して「紅亜様」と崇められて勝手に切り抜き動画がアップされるほどに。
表向きは人生において百戦錬磨な女王様の彼女、しかしその本当の姿は―

エピソード3:よしえ

朝、都内某所のシェアハウスにて。
地味な干物女・よしえはメガネにパジャマ姿。
きょうは仕事が休みゆえにいつもより遅くまで寝ていた。
と、そのときインターホンが鳴った。
ルームメイトが外出中のため、仕方なく彼女が玄関を開けるとひとりの男が。
その格好からどうやら配達に来たらしい。
やがて彼が口にした衝撃の一言に、よしえは驚いてしまい―

【キャスト】

山田梨佳

◎舞台◎
[2022]
・こわっぱちゃん家本公演
『みんな友だち』出演
(上野ストアハウスにて Aチーム レイナ役)

・キ上の空論#17
『ピーチの果て、ビーチのアビス、つまりはノーサイド』
(サンモールスタジオにて Aチーム イオリ役)

[2021]
・キ上の空論#12
「ピーチオンザビーチノーエスケープ」
(サンモールシアターにて オーエル役)

・オフィス上の空 6団体プロデュース
「1つの部屋のいくつかの生活 #3」

こわっぱちゃん家 参加作品
『Picnicへのご案内』
(吉祥寺シアターにて ユキ役)

[2020]
・こわっぱちゃん家本公演
『remake -127birth』出演
(シアター風姿花伝にて 瑞恵役)

・アートにエールを!東京プロジェクト
こわっぱちゃん家『窓』
(下村さん役)

・こわっぱちゃん家 本公演
『余白の色彩』出演
(シアター711にて 泰葉役)

[2019]
・T1 project公演
『Musical 幸せな時間』出演
(下北沢本多劇場 にて 青木美奈子役)

・演劇ユニット くものした公演
『眠れない夜のためのバカンス』出演
(エリア 543 にて フェスタ543 参加)

・888企劃プロデュース公演vol.1
『三人ヨシコ』出演
(花まる学習会王子小劇場にて 田辺美咲役)

・こわっぱちゃん家本公演
『先天性promise』出演
(「劇」小劇場にて 佐々木役)

・solosoloproject公演
『MONSTERS INTRODUCT』出演
(キーノートシアターにて マミム先生・ピチコママ役)

[2018]
・劇団むぎこ旗揚げ公演
『幸運の⼥神には前髪しかない』出演
(Special Colors にて 吉野愛梨役)

・こわっぱちゃん家 本公演
『−127birth』出演
(下北沢 OFFOFF シアター にて ⼤森役)

[2015]
・劇団ズッキュン娘第 7 回公演
『谷間にカンパイ!』出演
(シアター⾵姿花伝にて 若葉役)

[2012]
・別世界カンパニー公演
『新撰組伝〜沖⽥総司の⼀⽣〜』出演
(テアトル BONBON にて 奥沢栄助役)

◎映画
[2020]
竹内和広監督作品
『P.S. my life』出演 (夏希役)

[2015]
⾼橋コウジ監督短編映画作品
『虚空の森』出演(カイ役)

【脚本・演出・製作著作】

須田剛史

購入フォーム